
日常を新しくする発見の芽
Eyes of discovery that will renew your life
好奇心を育む、ワクワクする体験を研究しています
アートとデザインの視点で日常の不思議を掘り出し
新素材や特殊技術など科学の力で驚きを形にします
些細な日常を再解釈し再発見する為のta_raboです
I am studying exciting experiences that foster curiosity.Unearth the
wonders of everyday life from the perspective of art and design
I do surprise in a form using the science including new material.
It is ta_rabo for reinterpreting and rediscovering trivial everyday life.
2025.3月〜 九州大学大学院芸術工学研究院 未来構想デザインコースの助教として働くこととなりました。
これまでの展示や制作に加え、論文発表と授業にも腰を据えて取り組んで参ります。
教員インタビュー記事:https://www.df.design.kyushu-u.ac.jp/category/professor/






2025.10/30~11/9 DESIGNART TOKYO 参加が決定しました。
DESIGNART(デザイナート)は、表参道・六本木・青山エリアを中心にデザインとアートを横断する感動体験を社会に届け、暮らしやものづくりの魅力を世界へ発信するイベントです。
2025テーマ「本能美」にちなみ、新たな結婚式のかたちの提案を科学と文化人類学的切り口から展示します。
会場:ニュースペース パ































